💕祈りをいつも近くに🌼
- 玉 黄色
- 2021年11月15日
- 読了時間: 1分
アメリカの34代目の大統領
ワイト、デビッド、アイゼンハワー、
第二次世界大戦で
ノルマンディー上陸作戦を勝利に導く総司令官としてよく知られていますが、彼は慎重に業務を遂行した人気あるアメリカ大統領のうちの一人です。
アイゼンハワーは、
信仰心が深いキリスト教の家庭で育った。子供の頃、夕方の食事時間はいつも父の祈りで始まっていた。
彼の家庭には遊び心がいっぱいで、6人の兄弟の中、父の長い祈りの間に静かにしていなければならなかった。
祈りの時にいたずらをすると、
正座させられる罰があった。
食事が終われば
家族全員が座って聖書を読み、
賛美を歌ってから一日を終えた。
アイゼンハワーの両親は、彼に
信仰の遺産を伝えてくれたのだ。
アイゼンハワーはこう言った。
「私たちの祈りには
いつも世界の貧しい人々、
疲れた人、恵まれない人の救いのために祈りなさい」
祈りを近くおきなさい。
祈りは時空を超えて御座を動かす能力でありますから。
礼拝の祝福を味わう最高の日になるよう祈ります。
イエスは人生の答え♪
❤ 2021.11.15
Comments